Books

最近読んだ小説と簡単な感想(2018年2月)

最近わりとたくさん本を読むことができ、充実した日々を送ることができた。 個人的なメモも兼ねて、読んだ本やちょっとした感想を書き留めていく。(一部軽いネタバレあり)

ダッハウの仕立て師を読んで

メアリー・チェンバレン(翻訳:川副智子)の書いた本『ダッハウの仕立て師』を読んだ。(ネタバレあり)

円谷プロの裏側を書いた本『ウルトラマンが泣いている』

ウルトラマンを生み出した円谷プロダクション。円谷一族で社長も務めた円谷英明氏の著書『ウルトラマンが泣いている』を読んだ。円谷プロの栄光とその後の滑落ぶりが、円谷プロ創業者一族の一員であった著者の視点から書かれていて中々に面白い。 といっても…

病理医と放射線技師(科医)、フラジャイルとラジエーションハウス

医療漫画と聞いて僕が最初に思い浮かべる作品が、手塚治虫の「ブラックジャック」 他にはドラマが話題になった「医龍」や「JIN-仁-」、「Dr.コトー診療所」だろうか。少し毛色は違うが浦沢直樹の「MONSTER」も考えられる。医療は医療でも人間ではなく動物に…

楽天マガジンで月々の雑誌代が0円になった

毎月、雑誌代としてどれぐらい支払っているだろうか? 僕は大体2,000~3,000円分ぐらい雑誌を購入していた。特定の雑誌を毎号購入するするという買い方ではなく、なんとなく本屋に立ち寄って内容やテーマに興味があるやつを購入していた。 月に3~4冊ぐらい…

東洋経済を1年間定期購読してみて

1年間自宅に届き続けた東洋経済の定期購読が先日終わった。定期購読をしてみてまずは、定期購読において自分が感じがメリット・デメリットを挙げてみる。 メリット 発売日より早く手に入る 自宅に届けてくれるので、買いに行く必要がない 割安で購入できる …

Jazzのことをもっと知りたくなる漫画「BLUE GIANT」

僕はハッキリ言って音楽について詳しいことは全く知らない。 iPod touchはほぼ語学学習専用機と化しているし、音楽を聴く機会と言えば車に乗っているときのFMラジオぐらい。 特にこれといって好きなジャンルはないが、Jazzだけはあまり接する機会がなかった…

冲方丁『はなとゆめ』

―― 春はあけぼの。やうやう白くなりゆく ――このフレーズに聞き覚えのある人は多いと思う。これは枕草子の序段。枕草子を読んだことがなくても、著者は平安時代の女性、清少納言であることを知っている人は多いだろう。

京極夏彦『幽談』を読んだ

書店でたまたま目に入ったこの本。面白すぎて一気に読んでしまった。 京極夏彦作品に最初に出会ったのは、深夜に放送されていた『巷説百物語』のアニメだったと思う。そのタイトルから当初は怖い話を期待していた。確かに雰囲気には怖いものがある。ただ、「…

幽霊人名救助隊を読んだ

内村浩平。広告代理店勤務。結婚4年目。 歓迎会で上司によるパワハラを受け、下ネタを披露することを強要させられる。 その後も上司、同僚による度重なるパワハラと激務により、精神の病にかかるがコネ入社のために会社をやめる決心がつかない。 自宅でガス…

トクサツガガガが面白い

特撮は子供向けに作られています。しかし、大人になっても変わらず好きな方はいると思います。しかしそれを大っぴらにしながら生きていくのはなかなか大変です。 それが、特撮オタクを題材にした漫画「トクサツガガガ」の主人公「仲村叶」が置かれている状況…

「外資系投資銀行のエクセル仕事術」でExcelを学ぶ

今の仕事に代わってから、Excelを使用する機会が劇的に増えました。Excel自体は以前から業務で使用していたので、簡単な関数程度であれば問題なく扱えるのですが、現職では外部データを読み込んで処理したり、膨大な数のデータを扱ったりと、Excelを業務の中…

ブレイブ・ストーリー 少年には重すぎる物語

最近になってようやく宮部みゆき先生の「ブレイブ・ストーリー」を読んだ。 ブレイブ・ストーリーは両親と父親の不倫相手の間で繰り広げられる身勝手な争いに直面した少年「ワタル」が、自分の運命を変えるために別の世界「幻界」を旅して成長していく物語。…

ヨガ友で始めるヨガ

最近、自分の周りにはヨガを初めたという人がとても多い。 ヨガをすることで睡眠不足が解消される、疲労を感じることが少なくなる、集中力が持続するなどの効果があったと聞いて、自分もやってみようかと思っていたが、一口にヨガといっても色々な種類があり…

英単語の暗記法に役立つ「忘却曲線」

英単語を暗記する時、どんな方法を使ってるのだろうか? 1冊の英単語帳を通してやり、終わったら最初から何度も何度も繰り返しといった方法?それとも1冊終わったら新しい単語帳に移る? 今回は英単語の暗記の際に役立つ「忘却曲線」をご紹介したいと思う。